学校法人 大橋学園 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

MENU

学習内容

生活創造(調理製菓・ファッション)

調理や製菓の豊富な実習や、食文化・栄養学・フードコーディネートなどの授業を通じて、自らの食生活を健全で豊かなものにすると同時に、「食」に対する興味関心を育み、調理製菓の基本的知識や技能を習得します。実習ではケーキやクッキーなどの菓子作りや、和・洋・中の料理を幅広く学びます。また将来、パティシエや調理師などのプロを目指す場合には、学内進学によってさらに2年間学ぶことで、Wライセンスを取得し高い就職率で確実にその道に導きます。

授業内容 調理実習・製菓実習・食文化・栄養学 など

柿本 あいむ 常滑市立青海中学校出身

私は人に幸せを運ぶ料理人になりたいという夢があります。本校では高校生としての勉強と夢の実現の一歩を同時に踏み出せるという魅力があります。高等課程で基礎となる資格や検定を取得して自信を身に着けると共に、色々な行事や活動を通して実りある豊かな高校生活を送った後、同じ校舎内の専門課程に進み調理師免許を取得して、自分の夢を必ず実現したいと思っています。

ネイルやメイク、スキンケアなどを授業に直接取り入れ、トータルビューティーの基本的な技術や知識を学ぶことができ、その他にもファッションデザインやコーディネートについても学びながら「美」に関する総合的な感性や知識を育みます。美容師やエステティシャン、ブライダル業界を志す人へは、さらにその道のスペシャリストを目指すための進学指導も希望に沿って適切に進めていきます。サロンやアパレル関連への就職指導も同時に展開しています。

授業内容 ライフデザイン・ヒューマンデザイン・リビングデザイン・ファッションデザイン など

渡壁 文那 一宮市立浅井中学校出身

本校では様々な専門分野が学べる中で、私は特にファッション分野に興味があり、在学中に関連する資格や検定が取得できること、またその分野への進学率、就職率が高いこともあり本校を選びました。自分の夢が決まっている人にはぴったりの学校ですし、そうでない人も何かと相談に乗ってくれる先生や先輩が多いので、やりたいことがきっと見つかると思います。